Hadama の 台所 in the UK

我が家の覚え書き

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

愛用のキッチン用品 お鍋編

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

私の誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントは、ほとんどいつもキッチン用品。

使いにくいものを小さなストレスを感じながら日々使うのは嫌だし、鍋や包丁など消耗品じゃないものは、この先ずっと、料理をしなくなる日まで使い続けたいので、納得したものを買うようにしています。

こつこつ揃えた、私の愛用品をちょっとご紹介。

 

私のベスト3

そうそう壊れることはないと思いますが、万が一買い替えが必要になっても、絶対に同じもを買いたいと思うほど気に入っています。

 

ジオ・プロダクトの鍋各種

日本製、全面7層構造のステンレス鍋です。

保温性が高く、余熱で火が通るし、火を消した後も長い間温かく保たれています。

使っている感じでは、Staub の鍋よりも保温性が高いです。

無水調理も美味しくできます。

良いと言われているステンレス製の鍋は他にもたくさんある(フィスラーとかビタクラフトとか)ので、購入の際にずいぶん悩んだのですが、これ以外にもう試さなくてもいいと思えたぐらい、本当に良いお鍋です。

片手鍋 14cm / 1.0L & 18cm / 2.0L

両手鍋 20cm / 2.7L & 20cm / 4.0L

ジオ・プロダクト アーカイブ - 宮崎製作所公式ウェブサイト

 

Staub La Cocotte

我が家には炊飯器がなく、ご飯はこの鍋で炊いています。

海外で買える炊飯器だと、日本の炊飯器のようなすごく美味しく炊けるものはないし、場所も取るので、美味しく炊ける鍋を探してこれにたどり着きました。

炊飯用にデザインされたせいなのか、吹きこぼれがしにくく、早く美味しく炊き上がります。上手に炊くと、こびりつきもほとんどありません。

16cm 2合炊き用

Buy Staub La Cocotte Rice Cocotte | ZWILLING.COM

以前は、イギリスでの取り扱いがなかったのですが、今はイギリスで購入することもできるようです。

 

Silit ミルクポット

やかん代わりに使っています。

この鍋本来の用途はやかんではないのですが、鍋の素材「Silargan」が、お水を美味しくするとかで、やかんとして使っている方が多いようです。

私の住んでいる地域のお水はかなりの硬水で、水回りにはあっという間にスケールが付きます。

イギリスでは、電気ケトルがポピュラーで、我が家でも使っていたのですが、このスケールが電気ケトルの中にあっという間にこびりつきます。

これを綺麗にするのがなかなかの手間で、簡単に洗える物はないかと考えていて、行き着いたのがこの鍋です。

やかんのような注ぎ口がないので、スケールがついても洗うのが本当に簡単。

そして、注ぎ口がないのにも関わらず、お湯を注いだときに尻もれがしないのです。

お湯を沸かすのに時間がかかるかなと思ったのですが、電気ケトルで沸騰するまでの時間と大差はありません。

 

WMF|フュージョンテック ミネラル マルチポ...|WMF(ヴェーエムエフ)公式サイト

Silit の製品は現在、WMF で取り扱っているようです。
私の持っているものとは違いますが、後継品なのかな?と思います。

 

 

 

一番使っている鍋

テフロンの中華鍋

炒め物にはやっぱりこれが一番です。

テフロン加工なので数年ごとに買い替えが必要ではありますが、焦げ付き防止加工がされた鍋が一つあるのは、やっぱり便利です。

初めて親元を離れた時に、母からとりあえず中華鍋があればだいたい何でも作れるからと買ってもらって以降、私のキッチンには中華鍋が必ずあります。

炒め物、ハンバーグやお肉を焼いたり、揚げ物をしたり、時にはパスタを茹でたりして、母の言う通り中華鍋は万能です。

深さがあるので、フライパンに比べて油はねでキッチン周りが汚れにくいのも、よく使う理由です。

今は、ティファールの中華鍋を使っています。

 

 

 

圧力鍋

パーフェクトプラス圧力鍋 4.5L 

毎日は使いませんが、豆を煮たり玄米を炊いたりするのにやっぱり必要。

圧力鍋で野菜を蒸すと、甘く美味しくなる気がします。

パーフェクトプラス圧力鍋 4.5L を使っています。

作動圧力 95Kpa、スプリング式なのでとても静かです。
かれこれ15年近く使っていますが、一度パッキンを取り替えただけで、今も問題なく使えています。

買い換えることがあれば、ひと回り小さなものもいいかなと思っています。

WMF|パーフェクトプラス圧力鍋4.5L|WMF(ヴェーエムエフ)公式サイト

 

 

 

フライパン

中華鍋を使うことが多いので、フライパンを使う頻度が少ないのですが、卵料理やパンケーキ、お弁当作りなどにちょこちょこ使います。

 

Silit Silargan フライパン 14cm

鍋の素材 Silargan が、お料理を美味しくするっていうのを見て購入しました。

どれほど美味しくなっているのか、その辺はよくわからないのですが、しっかり熱して使うと、食材がくっつかず使いやすいです。

卵焼きもきれいに焼けるし、パンケーキ、お好み焼きがふっくら美味しく焼けます。

量の多い炒め物は中華鍋を使うので、
使い勝手がちょうど良い小さめサイズです。

Silit Silargan Professional Frypan 20cm Black

 

鉄のフライパン14cm と 小さな四角フライパン

Silitのフライパンと用途がかぶるので処分しようかと悩むのですが、パンケーキやお好み焼きを作る時、同時に使うと家族全員の分が早く出来上がるので、キープしています。

四角いフライパンは、食パンサイズの小さなフライパンで、ホットサンドが作れるように、重しがセットでついています。
ホットサンドをこれで作ることはないけれど、卵1個で作る卵焼きにちょうど良い大きさ。

両方とも「なくてもいいけどあると重宝」といった感じ。

 

 

 

大鍋

どちらもかなりの大きさで、3人家族の我が家では出番は多くはありません。

良い鍋ではあるのですが、大きい分扱うのも結構力がいるので、年々大変になってきた気がしてます。

 

Staub Cocotte Round 26cm

野菜たっぷりのスープを作る時など、ジオプロダクトの一番大きな鍋に入りきらない時に活躍。
あとは、カンパーニュなどのパンを作る時に使っています。

このしっかりした作りのおかげで、お料理もパンも美味しく出来上がりますが、
何せ重いです。

Buy Staub La Cocotte Cocotte | ZWILLING.COM

 

Silit Silargan 28cm 平鍋

Silargan でお肉が美味しく焼けるのを期待して購入。

この平鍋を、フライパンとして使おうと思って買ったのですが、大きくて重いので何となく手が伸びず、やっぱり中華鍋を使ってしまいます。

お鍋をする時にちょうど良い感じなので、時々活躍します。

今年は、もうちょっと積極的に使ってみようと思います。

Silit Silargan Professional Roasting Pan 28cm Black

 

 

 

過去に使っていたル・クルーゼ

結婚祝いに友達から頂いたル・クルーゼの鍋。

結婚当初は持っていた鍋も少なかったし、本当に大活躍でした。

ツルツルだった鍋肌が、いつの間にか光沢が消え茶色くなり、一部が欠け、最終的にこんな感じになりました。

 

使い初めの頃、使い方がよくわかっていず、強火で調理したのが原因かなと思っていたのですが、それだけが原因ではないようで、長く使うにつれ鍋肌は着色してしまうようです。

(他のキャセロールパンも、強火調理をしなかったにもかかわらず、同じような感じで段々と茶色くなっていきました。)

残念ながら、ル・クルーゼは調理した物の香りが鍋に残ってしまい、使い続けるのが難しくなってしまいました。

カレーを作った後に煮物を作ると、カレーの香りがするのです。

大切な友達から頂いたものだし、結婚生活を始めた頃の思い出もたくさん詰まったものだったのでとても残念でしたが、泣く泣く処分しました。

一生物と思っていたのですが、そうはならず残念です。

 

 

hadama.hatenablog.com