Hadama の 台所 in the UK

我が家の覚え書き

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

イギリスのかぼちゃ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

イギリスでかぼちゃといえば、「Butternut Squash」というひょうたん型の水っぽいものがほとんどで、日本風のかぼちゃはほとんど売られていません。

 

見にくいですが、Butternut Squash

 

Butternut Squash 調理例



 

そんなかぼちゃ事情ですが、ハロウィーン前のこの時期になると、食べられる物&飾り用含めて色んなかぼちゃが店頭に並びます。毎年この時期を楽しみにしている在英日本人も多いと思います。今年も買い込んできたので、かぼちゃの味比べを記録しておこうと思います。かぼちゃの当たり外れで味の違いはあるかと思いますが、かぼちゃ購入の参考に。

 

 

スーパーのかぼちゃ売り場を見てきました。

Lidl 99p/1kg



M&S £3 each

 

 

Sainsbury's 1.75/kg

 

Aldi にも、同じような感じで売っていました。近所の Waitrose (小さめ)には、売っていませんでしたが、店舗の規模によるのかもしれません。

 

 

Lidl にて、2つ購入。お値段は、それぞれ£1.5 位でした。後日別のM&Sに行ったところ、「99p each」で小さめのオレンジ色のかぼちゃが売っていたので、それも買ってみました。

 

 

 



 

 

味の違いが分かりやすいように、シンプルに蒸してみます。

圧力鍋で3分加圧した後、自然に減圧。調理時間は圧力鍋にもよりますが、長すぎると形が保てないくらい柔らかくなってしまうので注意。

 

 

 

  • 濃い緑のかぼちゃ

水分が多く型崩れしたけれど、水っぽいというよりはしっとりな感じ。

 

  • 薄い緑のかぼちゃ

やや水っぽいけれど、形は残っている。3つの中では一番 Butternut Squash に近い食感と味。

 

  • オレンジのかぼちゃ

3つの中では一番実がしっかりしている。ホクホクではなくなめらかな食感。

 

3つとも甘みはそれほどでもないけれど、日本のかぼちゃ感はあります。

 

 

 

 

電子レンジでかぼちゃを蒸すと、水っぽくならずに仕上がりました。

イギリスで購入できるかぼちゃで、ホクホクした食感を楽しみたい場合は、電子レンジの方が向いている様です。

 

この時期だけのお楽しみなので、かぼちゃ料理を色々やってみる予定です。

 

かぼちゃといえば。

20年ほど前、イギリスでボランティアをしていた頃、食事作りも仕事の一つでした。

ボランティア先には大きな農場もあって、そこで少しだけ作っていた「Hokkaido」というかぼちゃ。イギリスの水っぽいのとは違う、ほくほくのかぼちゃ。このかぼちゃの名前とほくほくが嬉しくて、張り切ってこのかぼちゃを使って色々作りました。かぼちゃ自体をあまり食べないイギリス人も多いようで、かぼちゃ料理は人気がありませんでしたが、甘く味付けしたローストとスープは美味しいと言って食べてくれました。我が家でも、かぼちゃ料理の定番「煮物」は不人気ですが、ローストとスープは大人気です。とりわけ子供は、Butternut Squash のローストは食卓にあがると、あからさまにがっかりしていますが、日本風のかぼちゃで作ったローストは、「おかわり!」って感じです。

この時期限定とはいえ、以前に比べると色んなかぼちゃが売られるようになったのは、美味しいと思って買う人が増えた?そうなるとこの時期以外にも売るようにならないかな?と期待しています。

 

 

hadama.hatenablog.com

 

hadama.hatenablog.com

 

hadama.hatenablog.com